ギター紹介

Headway桜ギターを本気でレビュー〜愛器紹介③HJ-Fuyuzakura’20 A,S/ATB〜

みなさんは「桜でできたギターがある」と聞くとどう感じられますか。

https://www.deviser.co.jp/feature/sakura-guitarより


なんかこう、むちゃくちゃにアイデンティティをくすぐられませんか。
一度は手にしてどんな音か確かめてみたい!!
しかし、試奏したくても、地方になかなかそんなギター置いてないですよね。(私も地方在住です。)
かといってネットでポチるには額が大きすぎる、、、。
youtubeを調べてもエフェクトがゴリゴリにかけられていたり、なんとなく音が遠い気がしたり、、、、。
そんな桜ギターが気になっている方の疑問が少しでも解消すればと思い、キーボードを叩いております。

大阪へ弾丸日帰りツアー

国産のギターを調べていると、どうもHeadwayが良いらしい、しかもサイドバックが桜でできた気があるらしい。
私の心は
「欲しい!!」
デジマートでポチる寸前までいきました。
しかし!!自分は20万も30万もするギターをポチれるほどのブルジョワではないはずだ!
はやる心を抑えて、近隣の楽器屋で在庫があるか調べてることにししました。
「な、ない、、、、。」
上述の通り、私も地方在住ですので、どんなに近くても大阪までいかねば桜ギターは置いていませんでした。
私は大阪日帰り弾丸ツアーを敢行することにしました。
世間はGotoトラベル真っ只中。多少心配はありつつも朝起きていざ大阪へ。
途中、ドルフィンギターズに寄って、以前より気なっていたSwitchギターを弾かせてもらい、あまりの軽さと鳴りの良さにその場で持ってかえりそうになるも、
「ダメだダメだ、今日のお目当てはこの子ではない。」
対応してくださった店員さん申し訳ありません。しかし、ドルフィンギターズは素晴らしいギター屋さんです。
目的地の島村楽器りんくうプレミアムアウトレット店に到着。

とりあえず音源を、、、

説明が長くなりそうなので、先にサンプルの音源をはっておきます。
弦はエリクサーのフォスファーブロンズのライトゲージ
録音はコンデンサーマイクで一発録り
エフェクト類は一切なしです。

曲は押尾コータローさんアレンジの「君の瞳に恋してる」です。
比較用におなじみ“Blackbird”です。
私調べですが、楽器屋で試奏される曲ランキング第1位です。
開放弦と押弦のバランスがよく鳴り方がよくわかる、そして何よりそれなりに「やってます感」が出る。
もう、試奏にはもってこいですね。

いかがでしょう。

楽器屋さんの説明でよく見るのは

ローズウッドとマホガニーの間
メイプルに近い
伸びやかな高温の中にふくよかなミッドレンジ

のような説明でしょうか。


私の印象としてはゴリッと鳴る低音、キラキラした高温。
音域的なイメージだと低音域、中音域はフラットに出ますが、高温域がスコン!とあがる感じです。
後述しますが、私の桜ギターはARSというブレーシングを採用しており、それがさらに音のきらびやかさを高めています。
そして硬さの中にほどよく倍音成分が入り、なんとも言えない抜けの良い音がします。
「桜材」と言われるとなんとなくのイメージでは甘く、メロウな音がしそうですが(私だけですかね?)
そこはさすがヘッドウェイ、音量はすごく出ます。

しかし、不思議なことにかれこれ1年半ほど弾きこんだ結果、、、
今ではなんとも甘い鳴りのする雅な音がするようになってきました。コンデンサーマイクだけでは伝えきれないのが残念です。
ですので、ローズともマホとも違う、桜材にしか出せない音と言えるのではないかと思います。
憑りつかれると病みつきになってしまう音です。
私は好きな音です。

桜ギター購入?

りんくうプレミアムアウトレット店には3本の桜ギターがありました。
ナチュラル、紫、ピンク
それぞれサイズが異なり、Jサイズ、oooサイズ、Dサイズがありました。
音は上で書いたように好きな音でしたので、この中のいずれかを買おうと決めました。
桜ギターは女の子に違いないと思い、ドレッドノートは却下(ごついので)。oooサイズはどうも鳴りが、、、、。
そこで私は薄ピンクのJサイズのギター、HJ-SAKURAを購入しようと思いました。
しかし、ふと思ったのです。30半ばのおじにいさんがピンクのギターはいかがなものかと、、、。
店員さんは「よくお似合いですよ」
思わず「服屋か!?」と突っ込みそうになりました。

ギターを買うとは?

余談ですが、、、
ギターの購入を決める時というのはいろいろな要素が100点になったときに購入するのだと考えています。
例えば、


「良い音がする」
「見た目が好き」
「好きなアーティストが使っている」
「この店員さんから買いたい」
etc

もちろん、ほかにも様々な要素があるとは思いますが、何せ足して100点だったら店で買おうが、ネットで買おうが、見た目だけで100点いったなら、メルカリやヤフオクでも構わないと思っています。
そこで考えました。


「桜ギターは見た目が100点ではないのか。ピンクのギターでいいのか。」

店員さんはすご~~く親身に話をしてくれましたが、
「桜ギターにはいろんなデザインがあることを教えてくれたのはあなたです。」
桜材の音の方向性はわかった。
私は本当に見た目が好きな桜ギターをネットで探すことにしました。

桜ギター購入!

桜ギターには本当にたくさんのデザインがあります。
私が選んだのはこれです!!

HJ-Fuyuzakura’20 A,S/ATB

めちゃくちゃ美しいです!!
まさしく、雪が舞う中健気に咲く早咲きの桜。
もうね、ひとめぼれです。

AはAdvanced Rear Shift Bracingを表します
Xブレーシングをややブリッジよりにすることで、トップの強度を出しています。
トップの強度出るということはその分サスティンが非常によく伸びます。それがこのギターのきらびやかさ、伸びやかさにつながります。

A・・・アドバンスドリアシフト (ブレーシングがややブリッジより) ⇒高い強度とサスティンの向上
F・・・フォワードシフト    (ブレーシングがサウンドホールより)⇒ふくよかな音
SF・・セミフォワードシフト   (やや前より??)

最近ではHeadwayでAをあまり見なくなった気が、、、。気のせい??

A,SのSはスキャロップ加工のSですね。

ATB・・・Aska Team Build

百瀬さんや安井さん、降幡さんが作るカスタムモデルとスタンダードモデルの間にある、準カスタムショップもいうイメージでしょうか。熟練の少数精鋭で作られているラインです。

他にも、、、

STDがあり、これは当然standard 、スタンダードモデルを表します。

なのでこのギターのHJ-Fuyuzakura A,S/ATBは


Headwayが作ったJサイズ(ラウンドショルダー)で、ブレーシングがやや後ろ寄りでスキャロップされてて、少数精鋭で作られたもんでっせ〜

と伝えたいのです。

基本スペック

トップ     :ホワイトスプルース(調べてみましたが、諸説あってわかりません)
サイドバック  :山桜
ネック     :マホガニー
指板・ブリッジ :エボニー

白のグラデーションが美しい
ほんの少しだけ豚のひづめに、、、いや桜の花びらです。

まとめ、そして購入をお考えの方へ

ギターは見た目だ、人と被らないギターがいい派の人にはまさにぴったりのギターと言えるでしょう。
どちらかというと、コレクターズアイテムの色合いが強いかもしれません。
所有欲の満たされ方は半端ないです。
J-45やD-28はよくも悪くも想像できる音ですが、桜ギターはかなり特徴的な音がします。
確かにメイプルに一番近いと言えますが、やはりまた違う音です。
可能であれば一度はなんとか試奏したほうが良いでしょう。
材質の組み合わせも様々です。トップがシトカだったり、アディロンダックだったり、、。
また、「桜材」といっても私のギターは山桜ですが、染井吉野、カバザクラ、水目桜、枝垂桜などなど。
桜といっても様々な材があり、それぞれ微妙に性質が違います。
また、材質もさることながら、ブレーシングは音の個性に強く影響します。
これは桜ギターに限ったことではありませんが、ブレーシングパターン(A,S,SF)は必ずチェックしたうえで検討されるのが良いかと思います。
とはいえ、美しいデザイン、変化が楽しめる音、ハマる人にはドはまりをするギターであることは間違いありません。
桜ギターに興味がある方はSNSを見ていても多いように思います。
そんな方々の参考に少しでもなれば幸いです。
桜ギターおすすめです!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です